耐震診断、雨漏り修理、リフォームなら任せて安心「株式会社住まい工房大栄」東大阪市

東大阪市の一級建築士事務所。耐震診断・お住まい診断、雨漏り修理、リフォームのことならお任せください。

ホーム ≫ お知らせ ≫

お知らせ

心配ですね

地震 加工済み
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄ーDAIEIー です🐸

10月6日の深夜に岩手県沖で、また昨日の夜にも千葉県北西部を震源とする最大震度5強の地震が相次いでおります。
どうかお怪我ありませんように。

前回投稿いたしました【大阪府まちまるごと耐震化支援事業】も地震に関する事柄だったので、ここで地震のことを数回に分けて掘り下げてご説明させていただき、少しでも地震や耐震について関心を持ってもらい【いつか】に備えて頂けたらなと思います。
でも【いつか】なんて来ないことが一番の願いなんですけどね。
専門家ではないため説明不足なところがある点はご容赦ください😣

画像は1977年1月~2012年12月までに発生したマグニチュード5以上の地震を赤丸印で示したものです。
日本の場所、分かりますか😲?
日本は世界的に見ても地震による危険度が高く、全国のどこでも強い揺れに見舞わられる可能性があるんです!!
2021年10月08日 11:17

大阪府まちまるごと耐震化支援事業始動!!

まちまるチラシ

こんちちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄ーDAIEIー です🐸

10月に入り、朝晩はすっかり秋の気候になってきましたね🍁
今年もあと3ヶ月です。
は、早い…

さて、タイトルにもありました【大阪府まちまるごと耐震化支援事業】(以下まちまると表記)が本年度も始まりました。
昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になり、本年度も繰り返す緊急事態宣言の中、開始時期は遅れましたが始動することができました。
弊社は「大阪府まちまるごと耐震化支援事業登録事業者」に認定され、一昨年は門真市大東市、本年度は吹田市と連携し、耐震化に取り組んでいます。

 そもそも、まちまるって何??という事なんですが、
まちまるとは、府民が安心して木造住宅の耐震診断、耐震設計及び耐震改修を一括して行えるよう、自治会、事業者等、府及び市町村が一体となって、木造住宅の耐震化の普及啓発を行い、自主的な耐震化を促進することを目的としたものです。
大規模な地震への対策が必要とされる、昭和56年5月以前に建てられた住宅を対象に、耐震化のための補助制度を設けています。

まちまるに登録した市しかできないの?というわけではありませんよ。
もちろん他の市町村にお住まいの方でも条件が合えば耐震診断は可能ですので地震や耐震が気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね☎✉

2021年10月01日 11:35

★施工事例ご紹介★

32813
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄ーDAIEIー です🐸

台風14号が上陸するようです。
無理な外出はせず、対策を万全に台風に備えましょうね。

本日は
堺市N様邸
雨漏り工事のご紹介です。

雨漏りするので止めて欲しいとご連絡いただき、点検いたしました。
棟下の地瓦割れ等、瓦が割れて雨が入って漏れていました。
今後、瓦が割れてくる事をお伝えし、しっかりと屋根の現状を知っていただき、ご提案いたしました。
棟一部積み替えと瓦交換し、不安が残る箇所に関しましてはアフターケアでしっかりと守っていけるようにさせて頂きます。
 
2021年09月17日 15:56

社内を少しご紹介

社内 棚
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄―DAIEI― です🐸

今年1月に新社屋へ移転し、早9カ月。
今までご紹介できていなかった社内の一部をご紹介させていただきます🏢

事務所へと続くエレベーターを降りると…弊社ベテラン大工力作の飾り棚が!
大栄のシンボルマーク、カエルがこれでもかと散りばめられております🐸
事務員が少しずつ買い足し、今となっては何匹いるのか分かりません👐
そんな楽しい社内になっておりますので、リフォームや耐震診断のご相談などありましたらお気軽にインターホンを鳴らしてくださいね。
 
2021年09月10日 15:03

⛑9月1日は防災の日⛑

31416
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄―DAIEI― です🐸

今日9月1日は『防災の日』です。
近年、地震や豪雨災害が多発しており、防災グッズなど備えていらっしゃるご家庭も増えてきていると思います。

この防災の日を機にグッズの点検や入替え、避難場所や避難経路の確認などご家族で話し合われるのもいいですね。
今は新型コロナウイルスの蔓延で避難所生活となれば心配事も更に増えます。
そうならないためにもお家自身を強化して地震や台風に強い家にするという手もありますよ。
診断してもらうだけでもお家のどこが弱くてどこが強いのかが分かるので強い部屋に寝室を変えてみたりとそれだけでも対策はできますね。
耐震補強は補助金が出る自治体もありますので一度お住いの自治体に尋ねてみてはいかがでしょうか。
2021年09月01日 16:13

★施工事例ご紹介★

30926
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄―DAIEI― です🐸

今週からパラリンピックが始まりましたね。
コロナ感染拡大が気になるところではありますが、選手の方々には全力で頑張っていただきたいです。

本日は
東大阪市T様邸
屋根塗装工事のご紹介です。

瓦の割れがまだシール処理で済む段階でした。
塗装をして新築当初の状態まで戻す修繕工事を行いました。
瓦がこれ以上割れてきてしまうとカバー工法、葺き替えなどが必要になってしまいます。
それぞれの箇所によって様々な施工方法があります。
まずは定期点検をおすすめ致します。
2021年08月27日 11:33

★施工事例ご紹介★

30259
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄―DAIEIー です。

晴天を忘れてしまいそうなほど長雨が続いていますね。
暗いニュースではなく早く楽しい話題をお届けしたいと願っております。

本日は
奈良県大和郡山市O様邸
漆喰補修・瓦交換工事のご紹介です。

屋根瓦自体は悪くなく、まだまだ持ちそうだったのですが、以前に瓦を補修したところが屋根全体の劣化を促している様な箇所もあり雨が入らないようにする施工をお伝えさせていただきました。
2021年08月20日 14:55

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記日程を夏季休業とさせていただきます。

2021年8月13日(金) ~ 8月16日(月)
2021年8月17日(火)より通常営業となります。

夏季休業中に頂きましたお問合せメールにつきましては8月17日(火)以降、順次対応させていただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
 
2021年08月11日 15:14

★施工事例ご紹介★

26495
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄ーDAIEI- です🐸

梅雨明けまであと一歩。
夏本番はすぐそこですね🌞

本日は
奈良県大和郡山市H様邸
カバー工法のご紹介です。

玄関先で雨が入るとの事で枠を造り、雨樋を付けて水が捌けるようにさせていただきました。
2021年07月16日 15:15

緑化活動

28076
こんにちは(^^)
カエルのマークでおなじみの 住まい工房大栄ーDAIEI- です🐸

各地での豪雨災害のニュースを目にする機会が増え、心が痛みます。
これ以上被害が広がらないようお祈りいたします。


3回に渡ってお伝えさせてもらってきたアドプト・ロードプログラム、最後のご紹介は緑化活動です🌼
社屋正面玄関前にある東大阪市所有の花壇のお世話をさせて頂いております。

春と秋に花の苗を提供していただき、季節のお花をみなさんにも楽しんでもらっていますよ。
お花を育てる上で雑草との戦いは容易ではありませんが、なんとかきれいな状態をと日々奮闘しています。
除草作業中や水やり中に、お声掛けいただいたり、育て方のアドバイスもいただけたり。
そんな一つ一つが私たちの活力になっています💪
少しずつですが地域に根付いていけてるのではないかと実感できる瞬間ですね。
 
2021年07月09日 10:53
住まい工房大栄

住まい工房大栄

〒579-8036
大阪府東大阪市
鷹殿町19-9


0120-417-646
(8:00~18:00 受付)
日曜・祝日除く


会社概要はこちら

メニュー

モバイルサイト

株式会社住まい工房大栄スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

お気軽にご相談ください
0120-417-646

受付時間 8:00~18:00 日曜・祝日定休